
huluの評判が気になる人は集まって!口コミやSNSでの反応から事実だけをご紹介
大人気の動画配信サービス『Hulu』
CMやドラマのエンディングなどで聞くことが多くなりましたよね。
暇な時間、休みの日、乗り物での移動中に利用するには持って来いの動画配信サービスですが...
ところで、Huluの評判って?
きっとこんな疑問を持ってこの記事をお読みですよね。
動画配信サービスと言えば、Huluだけではありませんし他社サービスとの違いも知りたいはず!
そこで、今回はHuluの評判について口コミやSNSから探っていこうと思います。
Contents
【Huluの評判】動画配信サービス通が語る!口コミ・SNSでのガチ評判
さっそく、Huluの評判を見ていくわけですが今回は!
信憑性を高めるためにも、Hulu以外の動画配信サービスも利用経験ありという方やHuluを長く利用している方など“動画配信サービス通”のみなさまの意見を選りすぐってまいりました。
これが、Huluのガチ評判です!
口コミ
かつ@衣 評価:★ ★ ★ ★ ★ |
月額933円で完全見放題なのは嬉しい限り!
他のところも使ったことあるけど、結局レンタル作品あるから月額だけじゃおさまらないし作品数少ないし。 フールーはレンタル作品ないから気にせず使える! 映画とかドラマとか常に更新されるから全然飽きない。 |
Tamayama 評価:★ ★ ★ ★ ★ |
YouTube、Amazonプライムビデオ、dtvと無料or格安しか利用しない僕ですが...
断トツHuluっすね。 5年くらい前に「プリズンブレイク」を見てから海外ドラマにはまってしまって(笑) 自分が利用してる動画配信サービスの中では圧倒的に海外ドラマが充実してます! 海外ドラマだけみれればいいや~って思ってたけど結局アニメも国内ドラマもそろってるんで見ちゃいますね。933円以上の価値は絶対ある! |
のむ 評価:★ ★ ★ ★ ☆ |
海外ドラマも日本のドラマも充実してます。
配信がちょっと遅いかなって思うけど、今契約してる動画配信サービスの中で1番使いやすいし、お金かからないし、画質もいい! テレビとかパソコンとかスマホ以外でも画質乱れなくて最高。 とにかく作品数が多くて対応している端末も多いのでいいと思います。 |
KKLL 評価:★ ★ ★ ☆ ☆ |
B級映画ばっかり。
新作の欄にいつまでもいるのが意味不明。 最新作とか主に観たい人はお金の無駄かもしれません。 洋画だと吹き替えも少ないので不便。 |
ももえ 評価:★ ★ ☆ ☆ ☆ |
視聴途中のエラー?
ちょっとよくわかりませんが動画が途切れ途切れで見れないことがあります。 1年利用してますが全然改善されない。 CMなしで観れるのが売りなのに、いちいち止まってたら結局マイナスでしょ! |
SNSの反応
データ使用しないように電波切るから電車でやることないし、でまだ見てなかったサバイバル~をHuluで事前にDLしといてそれ見た!昨日は行きに #ゼロ一獲千金ゲーム #エピソードZERO の #後藤ミツル 前編 観て、帰りに #山口カズヤ 編と #城山小太郎 編観たよ! #Hulu 使える\(^o^)/
— 🌐かぴ*ちよ😎 (@knk_kkn) 2018年9月19日
#hulu
お待ちしてました!
CM無だし早送りも巻き戻しもしやすいので
特に10秒巻き戻しが結構使える!
録画よりここで見てしまう#ラストコップ#唐沢寿明#窪田正孝 https://t.co/lUVZZoDwm4— YUKIⓂ窪田くん唯織スキン金木 (@yukic0328) 2016年10月22日
hulu、アップデートしてから使いにくい。落ちる。最初のに直してほしい。アイコンの色もなんで変えたのかなぁ。
経営者でも変わったのかなぁ。しばらく退会して様子を見ようかなぁ。悲しいアップデート。#hulu#huluアップデート#使えない— 宇宙人ユーキチの妻 (@isakoamano) 2017年6月8日
新Huluアカン。中途半端なスクリーンの大きさで(以前の一番小さいサイズがない)、画質も悪くなってるし、画質良くするとカクカクして止まるし見られたもんじゃない。少し待てば落ち着くのかな。場合によっちゃ解約してもいいか~って感じ。 #Hulu #Huluお願い
— のっぺり。 (@claire_vvv) 2017年5月18日
#ウサビッチ 全シーズン一挙配信ありがとうございます♡ウサギのプーチンとキレネンコのドタバタ劇‼︎目が離せないです💕#Hulu さんは定額でドラマやアニメ、映画がいつでもどこでも見放題‼︎作品数や対応端末が豊富で画質もいい❤️いつもお世話になっています😃これからもよろしくお願いします♡
— tomo (@N16mgyuTLdlMZ9j) 2018年7月7日
Huluの評判まとめ
良い評判 | 悪い評判 |
月額933円のみで見放題とコスパがいい。 | 映画の最新作、吹き替え版が少ない。 |
作品数が多い!
特にドラマが充実している。 |
海外ドラマ・日本ドラマ共に多いが、韓国ドラマは期待できない。 |
スマホ以外のデバイスで観ても画質がキレイ。 | 再生途中で動画が途切れる。 |
対応端末が豊富。ゲーム機でも再生OK! |
良い評判では、月額933円のみで見放題というコスパを絶賛する方が多く見られました。
確かに月額の他にレンタル作品がある場合は、月額+レンタル料金で結局割高に...。
でもHulu内の動画は、月額だけ払えばぜ~んぶ見放題ですから933円以上の料金はかかりません。
また、有料コンテンツがないわりに作品数も多数見られました。
一方、悪い評判ではドラマやアニメに比べて最新映画の配信が少ない・日本語吹き替え版が少ないという意見が目立ちます。
悪い評判は本当?
◆映画の最新作・吹き替え版が少ない
⇒Huluは最新の海外ドラマや国内ドラマは充実してますが、映画の最新作は確かに少ないです。
しかし、完全見放題のサービスではどこも一緒!
低料金で見放題の動画配信サービスゆえ仕方のないことかもしれません。
◆韓国ドラマが充実してない
⇒海外ドラマと言えばHuluというイメージが強いですが、アジア系のドラマは物足りないと感じる方が多いようです。
中国ドラマ・台湾ドラマはほとんどないし、韓国ドラマは40作品ほどしかありません。
と言っても、日本でも人気の高い「メリは外泊中」や「ラブレイン」などは配信されています。
◆再生途中で動画が途切れる
⇒どの動画配信サービスでも良くある問題ですが、主な原因は通信環境の不具合やデバイスの性能にあります。
動画がスムーズに再生されない時は、まず通信環境やデバイスの確認が先決です。
また、Huluのアクセス混雑時はサイトやアプリ自体が重くなります。
一般的にHuluの混雑時間は19時~25時と言われていますから、この時間帯を避けて利用するのも一つの手段です。
Huluの評判から他社サービスと比較
口コミやSNSからHuluの評判を見てきました。
悪い評判もありましたが、933円で見放題...しかもジャンルが豊富...
なかなか魅力的ですよね。
では、他社サービスと比べるとどうなのか!
そこで、大手・人気他社サービス4社とHuluを比較してみました。
料金と作品数
動画配信サイト | 料金(税抜) | 作品数 |
Hulu | 933円 | 50,000本以上
※見放題作品のみ |
U-NEXT | 1,990円+課金 | 140,000本
※有料作品含む |
Amazonプライムビデオ | 500円 | 30,000本
※見放題作品のみ |
dtv | 500円+課金 | 120,000本以上
※有料作品含む |
NETFLIX | ベーシック:800円
スタンダード:1200円 プレミアム:1800円 |
非公開
(推定3,000~3,500本) ※見放題作品のみ |
料金だけ見ると、「Huluがずば抜けて安い!」とは言えませんが配信作品数を一緒に見比べると違いが出てきます。
料金的には1番高くてU-NEXTの1,990円、一番安くてAmazonプライムビデオ・dtvの500円、Huluは933円なので中間といったところでしょうか。
ですが、もう一つ大事なのはその月額料金でどれだけの動画見れるかです。
U-NEXTは料金もそれなり、配信作品数もかなり多いですが注目してほしいのは※の部分!
実は、有料作品も含むので実質、月額+課金ということになります。dtvも一緒です。
また、完全見放題の他サービスだと配信作品数が少ないと感じる方もいらっしゃいますよね。
その点、Huluは933円で50,000本もの作品が見放題ですからコスパは抜群です。
画質・機能・充実コンテンツ
動画配信サイト | 画質・機能・充実コンテンツ | ||
画質 | 機能 | 充実コンテンツ | |
Hulu | SD/HD/フルHD | ・DL機能
・ゲーム機対応
|
・海外ドラマ
・アニメ ・日テレ系ドラマ ・Huluオリジナル作品 |
U-NEXT | フルHD/4K | ・DL機能
・同時視聴可 |
・新作映画
・韓国ドラマ・海外ドラマ ・海外映画 |
Amazonプライムビデオ | SD/HD/4K | ・DL機能 | ・オリジナル作品
・国内・海外話題作 |
dtv | SD/HD/4K | ・DL機能 | ・名作ドラマ・名作映画(旧作)
・dtvオリジナル作品 |
NETFLIX | SD/HD/4K | ・DL機能
※プランによって不可 ・レコメンデー ション機能 |
・オリジナル海外ドラマ |
画質で比べるとどの動画配信サービスもSD・HD画質が基本になりますが、まだまだSD画質メインなのが現状です。
ですが、Huluではほとんどの動画がHD画質で楽しめるのでTVでの視聴にも困りません。
また、機能面でも動画をオフラインで視聴できるDL機能の他、TV機器からスマホ、タブレット、chromecast、FireTV、ゲーム機まで様々なデバイスに対応しているなど、安定感はピカイチです。
充実コンテンツに関しては、それぞれ重視するポイントが違うとは思いますが、Huluでは主に国内外のドラマ・アニメが非常に豊富にそろっています。
日テレの子会社ということもあり、日テレ系ドラマの見逃し配信は最強ラインナップです。
ただ、映画作品は他サービスに比べると少ないので「映画メインで利用したい」という方は少し物足りないと感じるかもしれません。
お試し期間
動画配信サイト | お試し期間 |
Hulu | 14日間 |
U-NEXT | 31日間 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 |
dtv | 31日間 |
NETFLIX | 30日間 |
Hulu以外の動画配信サービスは約1か月の無料お試し期間が設けられています。
この点では、Huluの“2週間無料トライアル”は短めです。
と言っても、短すぎる!というわけではないので一通りの機能は十分に体験することができるかと。
Huluはどんな人におすすめ?
Huluの評判について見てきたわけですが、総合的に見て機能・サービスの充実した動画配信サービスと言ってもいいでしょう。
月額+課金という他社サービスがある中、定額で全部見放題はかなり目玉ですよね。
「Huluよさげ!評判もよさそうだし契約してみようかな!」
と思ったみなさんへ最後に、Huluの特徴のおさらいとどんな人におすすめなのかお伝えしていこうと思います。
Huluの特徴まとめ
- 月額933円のみ!追加料金なし!で動画50,000本見放題
- 様々なデバイスで動画を楽しめる
- DVDよりも綺麗なHD画質
- 海外ドラマ・日テレ系ドラマに強い
- Huluオリジナル作品が面白い
Huluは月額933円のみで50,000本の動画を見放題というなんともシンプルな料金の動画配信サービス。
やはり有料コンテンツなしというのがHuluの強みです。
料金、配信作品数をトータルでみてもコスパはかなりいいんじゃないかと思います。
また、他社サービスでは絶対に観られない日テレ系ドラマのスピンオフ作品なども視聴できるのでお得感&流行に乗れちゃう!
低料金サービスの中でも魅力的な動画配信サービスです。
Huluはこんな人におすすめ
こんな人はHuluを! |
・ 定額の月額料金のみ!というシンプルな料金プランがいい |
・ 有料作品なしで、全作品がみれる |
・綺麗な画質がいい |
・日テレ系ドラマ・海外ドラマが好き |
・スマホやタブレットだけでなく、いろんなデバイスでみたい |
Hulu最大の魅力は『すべて見放題』ということ。追加料金を気にしなくていいので便利です。
そして、他社サービスよりも充実しているドラマ!
ドラマ好きはとことん堪能できますし、リアルタイム放送を見逃した時もHuluなら見逃し配信ですぐ観れちゃいます。
Huluで動画を観たい!と思った方は是非試してみてはいかがでしょうか。
まとめ
動画配信サービスの元祖ともいえるHulu。
万人受けではないにしろ、
月額933円だけで追加料金がない!しかも動画のジャンルも豊富!
料金・作品数・機能・サービスなど全体的にバランスのとれた動画配信サービスではないでしょうか。
まずは、自分が視聴したい動画がそろっているか2週間の無料トライアルでチェックするのもありですよ。
是非、お試しください。